HEXaMediaBlog
マルチコプターでの撮影、販売のHEXaMediaのブログです。
2013年4月5日金曜日
鋸山ロケハン ZionEX450動画カット
風速1−2m、サーマルがあるなか、別の撮影の前の風チェックの時の映像です。 ジンバルがないのでそれなりに揺れています。
本番は昨日の記事のアクティブジンバル付きヘクサで撮影しております。簡単な撮影、揺れが気にならないような使い方、ロケハン、画角確認等にいかがでしょうか?
2013年4月4日木曜日
鋸山撮影風景
今日は昨日までの暴風雨が嘘のように穏やかに晴れ渡り、
とある番組の鋸山のシーンを撮影に行きました。
今回はカメラワークが重要だったので、2人でモニター見ながらのオペレーションです。
また、そうなると脚が邪魔なため、リトラクタブルギアが間に合わなかったので、
離陸用の脚からの離陸です。
風がない時はいいですが、ある時は、人間が受け取った方が楽かも…
地獄のぞきを上からのぞくような視線はなかなか迫力がある、かも。
2013年4月3日水曜日
据え置き型ランディングギア
リトラクタブルは高いなあとお嘆きのあなた、こんな方法もあります。
ギア(というかフレーム)を置いて飛んでゆきます。
SAKURAフライト2
雨に落ちる前の幸手権現堂の桜を上から撮影して参りました。
動画も撮りましたので、近日中に公開いたします。
2013年4月1日月曜日
2人乗りマルチコプター
HEXaMediaでは2人乗りのマルチコプターを開発中です。
コントローラブルで安全性にもすぐれ、カーボンプロペラに切り刻まれるようなことはありません。
発売予定は来年の4月1日を目処に開発をすすめております。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)