2013年12月27日金曜日

マルチコプター撮影の放映予定

年末年始に以前撮影したマルチコプター撮影の放映予定があります。

1月1日 午前7時20分〜 NHK総合地上波
「NHKスペシャル シリーズ遷宮 第一回
伊勢神宮 アマテラスの謎」

三重県の伊勢神宮を撮影してまいりました。
実機へリも制限され、立入禁止の場所も多い伊勢神宮さんを、
マルチコプターならではの機動性で撮影しております。

番組URL
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0101/


1月3日 20時54分〜 テレビ東京系列
「和風総本家 日本の職人24時」
岡山県の北木島の石職人のしごとの模様をマルチコプターならではのアングルで撮影いたしました。

番組URL
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/wafu/

お時間が許す限りご覧いただけたらと思います。

2013年11月25日月曜日

【マルチコプター空撮】青森奥入瀬渓流紅葉 2013


マルチコプター空撮青森奥入瀬渓流です。
ガード付きの大型クアッドマルチコプター「PG560」とGoProで撮影しています­。
ガード付きなので人がいる渓流沿いの道からも安心して離陸させることができます。
また、網を装備すれば小枝等を気にする事なくフライトすることができ、
このような場所でのフライトに威力を発揮します。

2013年11月17日日曜日

InterBEE用デモ映像公開


InterBEE用に長回し編集された動画公開いたします。
2013年中盤に撮影した映像を編集しなおしております。
オンエアが終了した奈良の東大寺、平城京などや、
ガード付きの新型PG560での奥入瀬渓流でのフライトなど、
新しい映像も後半に入っております。

InterBEE2013終了いたしました。

InterBEE2013終了いたしました。
沢山の方がブースまで足を運んでいただきました。
ありがとうございます。

様々な機体の開発、受注、撮影のお話をいただきありがとうございます。

これからもスタッフ一同、ご期待、ご要望に応えられるように誠心誠意対応してまいります。


リクルート様 suumo 磯子ブリリアシティの空撮映像を撮影いたしました。
こちらからご覧になれます。



2013年11月14日木曜日

InterBEE開催中です。


弊社エンルートはInterBEEで出展しております。今日、明日までで、5103でお待ちしております。

2013年10月18日金曜日

伊勢神宮空撮


先日、お伊勢様を空撮してまいりました。
バッテリーを13セット、26本持って行ったのですが、
途中充電しながらのフライト数でした。

風もまあ少しあったのですが、
それなりのものがとれたかと思います。

オンエア情報などは番組情報が公開されてからご報告します。

森の中の撮影では新しくテスト用に組んだPG560がいい仕事してくれました。

2013年10月7日月曜日

アンプテストベンチ


アンプは出荷前にぶん回してストレステストを実施しております。

PG560改


産業用途のPG560に網仕様を試作中です。

ちょっと網が目が詰まりすぎかな?

2013年10月6日日曜日

InterBEE2013に出展いたします。

弊社エンルートは11月13日から15日に幕張で行われる、
映画放送技術展 InterBEE2013に出展いたします。

http://www.inter-bee.com/ja/about/exhibitor_info/detail.php?exhibitor_id=1346

ホール5 5103でお待ちいたしております。
ぜひ、足をお運びいただけましたらと思います。

展示内容は

・現在運用中の撮影用マルチコプター
・新発売の大型マルチコプター
・開発中のブラシレスジンバル(試作機)
・新発売のガード付き中型汎用マルチコプター
・新発売のガード付き大型マルチコプター
・技適申請中のHD伝送装置
・汎用の大型大ペイロードマルチコプター

等です。


2013年10月5日土曜日

FX22入荷しました。


Fitaba FX22が入荷しました。
トレーと太いスティックでの操作が可能です。

http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=618_58
販売価格 ¥59,800 です。

モード1/2の改修はして、ご購入いただけます。

また、FX22をマルチコプター専用としたトレーを製作予定です。
ヨーロピアンスタイルとしての使いやすさを考えた変更とオプションパーツです。
具体的には周囲のハンドホールドプレート、
やや気になるお腹とのフィット感向上、
モニターアームなどです。

また、本体もラチェットの変更やスイッチ位置の変更、
スイッチの交換などに手を入れる予定で来月に試作機を発表予定です。

2013年9月24日火曜日

DJI A2コントローラ








DJI A2コントローラが入荷いたしました。
今後、フライトテストいたします。
プロ上級機は今後こちらのコントローラが主流になっていきます。

2013年9月9日月曜日

FX940試作0号機





次期主力のFX940の試作0号機です。
18インチプロペラ仕様の写真です。
試作機なので、固定脚、NAZAV1、15インチプロペラなどがついていますが、
量産機では18/15インチ、NAZA V2、WKM、3DR Pixhawkなどを予定、
リトラクタブルギアを装備する予定です。
折り畳んだ状態での専用ケースも試作中です。
予価は現行のHEXaPro800と同程度を予定しています。

10月中のリリースを目指してテストフライトを開始しました。

2013年8月23日金曜日

停電中

なにか、電波的に呼び寄せるものがあったのか、落雷のために現在停電中です。


2013年8月22日木曜日

HEXaProEX700を納品いたしました。

M様向けHEXaPRoEX700を納品いたしました。



HEXaProEX700を納品いたしました。
急遽、お客様の都合でMode2に変更致しました。

搭載カメラも急遽変更になったので再セッティング。
練習機も必要になったのでZion450を追加しております。

Mode2への急な変更や練習機、そして練習場所など、即座に対応できます。


Zion 6セル 5300mAh バッテリー再入荷



Zion 6セル 5300mAh バッテリー再入荷しました。

セル間のシリコン封入や、セル外側のアルミプレート装着など、
安全性にこだわったバッテリー入荷しております。

118Whなので、航空機への持ち込みはできません。

http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=11775

2013年8月20日火曜日

「空から日本を見てみようPlus」熊本市ー阿蘇山

本日、20時からBSJ「空から日本を見てみようPlus」熊本市ー阿蘇山がオンエアされます。
熊本城のマルチコプター撮影ももちろん出てきますが、
地上波の回からも通じて私、空撮カメラマンの野口克也として撮影したかった、
「夏の阿蘇」の空撮がBSJになって実現いたしました。
緑豊かな大地に流れる清流、起伏に富んだ地形、城下町の熱い街熊本。

あの、大人気キャラクターも出てくるらしいですが。

ぜひ、今晩は、2週に続けて阿蘇の自然をお楽しみください。

http://www.bs-j.co.jp/sorakara/

2013年8月18日日曜日

荷重試験



試作の1000mクラスのオクトのフレームに乗ってみました。
15インチオクトになります。
体重は86kgになります。(重っ!)

こんな感じで4つの椅子に適当に乗せているので、荷重がかかっていないアームもあります。
この30mmのカーボンだと、このくらいの荷重には全くびくともしませんね。
次回は設計変更した次期主力空撮機のカーボンフレームベースに乗ってみたいと思います。

PHANTOMの取り扱いはじめました



技適承認となったので、弊社もDJI PHANTOMの取り扱いを始めました。
標準の白プロポで簡単に飛ばすことができます。
練習機、初めての空撮機としてどうぞ。

http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=601_626&products_id=11777

2013年8月1日木曜日

隅田川花火大会マルチコプター撮影







弊社では2013年の隅田川花火大会でのマルチコプターを撮影しま…

する、予定でしたが、大会当日、開催してからの雷雨で中止いたしました。
大会の目玉での撮影方法でしたが、
雷雨と強風の天候判断でフライトを中止いたしました。
その後、花火大会そのものが中断、中止に至りました。

専用の機体への改修からロケハン、一日中のリハーサルも天候には勝てません。
また、どんなに準備をしっかりしても、それに惑わされず、
天候判断でフライトを中止するのには少し覚悟が必要でしたが、
夜間、水上、屋形船多数の環境では安全面を第一に考え、中止いたしました。

たくさんの課題、経験が得られたので、ぜひ、次に繋げたいと考えております。




2013年7月26日金曜日

充電ステーション製作しました。

6セル(以外でも使えますが)用のバッテリー充電ステーションを作りました。
堅牢なアルミケース入りで、撮影現場など、他の荷物と一緒でも安心して使える仕様です。
6セル5000mAhを1時間強で4本並列で充電します。

アルミケース入りで¥89,800となっております。

ご注文はこちらから。
http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=11711


2013年7月18日木曜日

俵山テストフライト




初めての試みとして、旅行用トランクにHEXaPro800とZ15ジンバル、無線伝送、プロポ、充電器などを事前に送り、組み立てての撮影をしてみました。

分解、組み立て易い構造とは言いがたいですが、
輸送された熊本の地でも元気に飛びました。

そのテストフライトの時に撮った映像です。


テクノフロンティア2013出展とPT400



17日より3日間開催される、「テクノフロンティア2013」にミニサーベイヤーコンソーシアムブースにエンルートとして出展いたしております。
ガード付きオクトコプター「PT400」等をはじめ、いろいろな機体を出品しております。

HEXaPro用キャリングケース



とても大きな箱になりますが、
業界的にきちんとした箱でスタックできるような箱が求められていましたので、
作成いたしました。
エンルートジンバルと800のセット、プロポ2台が入るケースです。

2013年7月8日月曜日

Tarot blushless gimbal Test


TarotのBrushless gimbal をテストしてみました。
普通の装備の前に無理やりマウントして、チルトすら繋いでいない状態でのフライトです。
ただ、風が6m/s以上あるような状態で、
時折落とされたり回されたりするような状態で、まあまあ見られるような映像が撮れるというのは、このgimbalの良さを表しているようです。
応答の速いgimbalなら、もう少し機体の設定をシャープに煮詰めてもよさそうです。

2013年7月4日木曜日

放映のお知らせ

7月6日土曜日 19時30分からのNHK BSプレミアム「ザ・コンテスト」#1
穴掘り大会の模様をマルチコプターで撮影しております。

マルチコプターならではのカメラアングルのカットも入っているはずです。
ご覧になっていただけたらと思います。

http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=08_0063

2013年6月14日金曜日

スタッフ募集

enRoute/HEXaMediaでは、スタッフを若干名募集します。
埼玉県ふじみ野市の弊社に通勤で通える方で、
空物ラジコンやマルチコプターの知識がある方を優遇いたします。

また、空撮としてマルチコプターを導入したいという、
映像制作のアプローチの方も歓迎いたします。

条件、内容などは直接お問い合せください。

担当:伊豆

http://hexamedia.biz/contactus.html


2013年6月11日火曜日

ZionEX700Quad 自分撮り動画


ジンバル搭載していないテスト状態のZionEX700Quadです。
飛行風景的にカーボンシャフトを後ろののばして自分撮り映像を撮ってみました。
最後はGoHome/Failsafeで着陸までしています。

NAZAV2の採用により、安定感と安心感が増しています。
EXタイプの剛性の高いフレームと相まって絶大な安心感でフライトすることができます。

2013年6月8日土曜日

仕事じゃないって〜♪



素敵なこーとねー。

というわけで、プレッシャーのかからないお仕事じゃないフライトでバッテリー調整と技量維持フライトです。

NAZA V2と、700EXの組み合わせ、最高です。浮力、出力、安定感が絶大なので、無理したアホな飛ばし方しても怖さや不安感が全然ないっ。
カメラついてないし、安全なトコロなのでそのくらい出来ないとなんですが。

でも、こんな限界フライトを経験しておくと、お仕事フライトの時の信頼感が得られるというもの。

それにしても、いい機体です。

あ、蛇足ですが、GoHome/Failsafeのテストをしようと思って、モードを切り替えたら、ブワーンと飛んでしまって、あれ?マニュアル入ってた。
と、戻しましたが、後で改めて入れてみたところ、普通に飛ばせました。
今までの他の機体ではまずアンコントロールになって落ちる寸前とか行くのですが、
この機体では安心してマニュアル入れられます。
というか、今日はじめて、DJIのコントローラーのマニュアルをまともに飛ばした気がします。

寄居北条祭り空撮映像



埼玉県寄居町の協力を頂いて北条まつりという合戦の様子をマルチコプター空撮させて頂きました。

2013年6月6日木曜日

K社様用HEXaPro800調整中



Z15のGH2用を搭載。
初出荷となるリトラクタブルランディングギアも搭載されております。

2013年6月5日水曜日

Zion EX Quad 700発売

Zion EX Quad 700が発売されました。
何も積んでいない素の仕様で、6s5000mAh1本で15inchプロペラで15分ほど(残30%残し)飛行可能です。
http://ameblo.jp/enroute-honten/entry-11545374323.html
もちろん、素で楽しんで飛ばすための機体ではありません。
HEXaMediaでは、空撮に適したジンバルを2種類搭載し、
現実の仕事として明日から実戦投入できるHEXaMedia仕様を近日中に公開予定でございます。
素のZionからの変更点としては、

・機体識別用のカラーリング
・機体識別用のLEDの追加
・enRoute製ジンバルの搭載
・DJI NAZA V2への変更、空撮用セッティング最適化
・折りたたみ用最適化
・14SGの各部マーキング

などなどです。

2013年5月30日木曜日

NAZA V2/Zion Pro 700 Quad ファーストインプレッション

WookongMを搭載したZion Pro700Quadと別の機体を新規に組んで、
NAZA V2の威力をテストしてみました。

組み込みや取り付けは特に以前のNAZAと変わりはありません。
CANBUSのついた途中のポートと、WookongM風のLEDになった事くらいでしょうか?

ほぼ同じコンフィギュレーションでWookonMでも組んで飛ばしています。
機体が軽すぎると15inプロペラでは無風条件だとすばらしいのですが、
風がある状況だと若干、ペラの回転速度が足りず、
13インチにおとしてちょうどいい感じになりました。
それでも、オートランディングとかは、前後に揺すられながらの着陸で、
このまま行くと、必ずつんのめるな。と、あきらめる感じでした。

細かいセッティングは企業秘密になりますが、
ほぼほぼ標準のセッティングでとりあえず無負荷で飛ばしてみます。
6S5000mAh1本搭載。

テイクオフモードがついた。
ということでしたが、特にオンオフができる訳ではなく、
強制的にテイクオフモードです。
スロットル半ば過ぎまでアイドリングのままで、
それをすぎるとテイクオフギリギリできるかの出力まで回ります。
そこからはリニアに反応して、普通に離陸。あ
あまりあげないと、一回2m位のところで止まる感じです。
(試しにズガっとスロットル入れてみましたが、ギュイーーーンとあがる感じではなく、
安全にぬるっとあがる感じでした)

Zion Pro700Quadは高剛性でバランスのよい機体で、
15インチプロペラと合わせると、効率よく、静かに飛びます。
新設計の防水型アンプもすばらしい‥ということを差し引いても。

あれ?

ってくらい拍子抜けする感じで軽い音たてて2mくらいに離陸します。

なんかそれまでいろいろセッティングがあーだこーだ言ってたのをあざ笑うかのように安定しています。

その前に飛ばしたZionEX460のセッティングが煮詰まってないのを完全にあざ笑っています。
なんというか、安心感?
怖くないからそばに来ていいよと、ナウシカがテトにいうかのような安心感です。

風がまあまあある条件でしたが、敏感にぴくぴく修正するのでなく、
動きでゆったり修正するので、絵に出づらい感じの動きもとっても好感が持てます。
なんつうか、好感度150%増しでいい感じです。
はっきり言って、現行WookongM超えた制御性能です。
(WookongMも安売り叩き売りしているので、そのうちV2でいい感じに仕上がってくると思われますが)

特筆すべきは降下時の制御です。
いままでは、率直に言って「使えない」動きしてました。
Z15だからまだ見られるけれど、他の冴えないジンバルだと下がっている時の絵はとてもじゃないけれどぐらんぐらんで見るに耐えない。
見るに耐えないくらいならまだしも、風が強い時に速めの降下すると、
ちょっ。落ちる。ってくらい暴れたものでした。

これが。

ない。

なくなった。
のです。

安心感200%アップなのであります。

これは、もうすぐ出てくる、DJIのGoPro用ブラシレスジンバルと組み合わせると、
折りたたみできて、6s50001本で10分以上飛んで、伝送つけたら、
海外、長距離移動での撮影の決定版になるのではないかともくろんでおります。

ZionEX700 HEXaMediaバージョンは、機体はほぼ出来上がっていますが、
ジンバルをどのくらいのものにするかの選定を行っている最中です。

風なかったら、ジンバルなしで結構いい感じなんじゃないか‥

とりあえずNAZAだけ欲しいというかたは、
http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=601_626&products_id=11478
こちらへどうぞ。





2013年5月28日火曜日

Zion Pro 700 QuadにNAZA V2搭載

リリースが遅れている
Zion Pro 700 QuadにNAZA V2搭載してみます。
モーターこそ800と同じ4631の330KVですが、
他の部分はほぼほぼ新設計です。
縦配列で前後のバランスの取りやすいセンターボードとバッテリー搭載、
アームが短く、ねじれ剛性の強いフレームレイアウト。

防水型40Aアンプ、そして何よりも、
前後のモーターを保持している横フレームが5mmヘキサビス4本で分離できます。
そのために外配線でコネクタでの抜き差しになっています。
プロペラも外せばかなり小型の箱に入る製品になる予定です。

さて、ここからHEXaMediaバージョンにするためにどういったチューンを施すべきか。
まずは新型NAZAとのおつきあいからでしょうか。


2013年5月18日土曜日

プロペラカバー



プロペラカバー作りました。
13〜15インチ用です。

13インチだと若干あまりますな。

2013年5月16日木曜日

鋸山ヘリ&マルチコプター空撮映像




千葉県鋸南町の鋸山ヘリ&マルチコプター空撮です。
スタビライザー搭載の実機ヘリ、
ジンバル搭載マルチコプター、
ジンバル非搭載のGoPro用小型マルチコプターを駆使して撮影しております。

弊社では実機ヘリでの組み合わせでの撮影もご相談ください。

http://hexamedia.biz/
http://stratoblue.com/

2013年5月11日土曜日

防水型ESCリリース

高級プロ機、産業機用に開発を進めていESCをリリースしました。
40Aで、2-6セル対応の防水型です。
水中でのご使用はおやめください。

詳細はこちらへ


イベント空撮

「空から」のマルチコプター部分の撮影で東北某所に行ってきました。 山の中腹なので、風が心配でしたが、 案の定、撮影の途中から強風が吹き始め、途中で撮影を断念しました。 自分の技量と機体の性能をみて、飛ばせるかはいつも判断ラインを頭に置いておく必要がありますね。

2013年5月4日土曜日

空から日本を見てみよう 房総半島編1オンエア

毎週BSJ20時からオンエア中の「空から日本を見てみようPlus」ですが、 連休明け5月7日は房総半島1です。 前半初頭の鋸山のカットをHEXaMediaで撮影させてもらっております。 通しのヘリの空撮もHEXaMediaのパイロット/オペレータの人間が実機の空撮も担当しております。 これを機会に毎週ご覧になっていただく事を切にお願いいたします。 http://www.bs-j.co.jp/sorakara/

2013年5月3日金曜日

ZionEX700FPV仕様テスト

とある目的で開発している仕様のテスト機です。 まあ、アンプが適当なのがついていたり、このプロトタイプだけで終わりそうなモーターがついていたり、 こんなデカいのになんでクアッドで6セルなのさとかいろんなツッコミをいただけそうですが… 一応、空撮仕様なのでWookongMがついていますが、仕様的にAPMでもいいのかな。 この写真の仕様で6セル5000一本で10分、モーターとペラをZion800の4631-330と15インチカーボンに変えると15分飛びます。 ただ、ちょっと軽すぎるので、13インチにスケールダウンして飛ばしてテストしております。 見ての通り、前後に重量物が散っているので、ピッチとロールのチューニングが難しいところです。 ちなみに、前後4本のボルトで前後のモーターをマウントしているパイプが取れるので、 事実上の折り畳み仕様も兼ねております。 ちなみに、この電送装置は技適適合品(ですが、無線従事者ライセンスがいります)で、 この八木アンテナと相まって、このテストで800mほどの映像伝送を実験できました。 実証というだけなので、もう少し距離は行けると思いますが。

2013年5月2日木曜日

DJI NAZA V2リリース

ざっくりと訳すと… Takeoffモードができた。 ZenmuseGoproのサポート。 iOSとBluetoothでの調整。 オクト他、サポートするタイプが増えた。 モード切り替えでマニュアルのポジションが任意で選択できるようになった。 (落とす人がおおかったんだろうな と) GPS精度があがった(らしい) http://www.dji-innovations.com/feature/naza-m-v2-features/#a2 HEXaMediaでは入荷次第テストフライトや新しいNAZAの感触をレポートいたします。

2013年4月27日土曜日

DJ ITHE WORLD WIDE LANDSCAPE AERIAL VIDEO COMPETITION

なる、世界中の空撮ビデオコンペがあるそうです。 これはDJIのShowcaseにも東寺の映像が使われているHEXaMediaも応募しなくてはですかねえ。 http://www.dji-innovations.com/video-collection/#Company

2013年4月26日金曜日

FPV仕様機開発中

新型700クアッドと1.2Ghzの送信機を載せるテスト機材組み立て中です。
陸特3以上の無線も免許と、
局免の申請が必要で、
価格も数万円の機材ではありませんが、
運用できるようになると、撮れる絵が面白いものになるにで、
鋭意開発しております。



2013年4月23日火曜日

盛岡冷麺

納品で盛岡まで行って参りました。 お昼はじゃじゃ麺の白龍さんでじゃじゃ麺+チータンタン。(写真なし) 帰りは焼き肉ヤマトで大盛冷麺を食して参りました。

サーバートラブル

弊社のサーバーがトラブルの都合で、enRoute、HEXaMediaともWebの閲覧、 メールの送受信が出来ない状態であります。 テンポラリーでこちらにWebを用意しております。 http://stratoblue.com/hexamedia/index.html メールは hexamediabiz@gmail.com です。 引き続きよろしくお願いいたします。

2013年4月22日月曜日

推力測定装置

新型の推力測定装置です。
(新型はいらないか。)
新型の次期主力モーターをセットしてテスト中です。


ZionEx700!?

ZionEx450のお兄さん的なZionEx700クァッドの先行量産一号機の組み立てを始めました。
フレーム、モーター、プロペラ、アンプ、全てが新しいコンセプトの元に設計されております。
余裕のある搭載量、自由な重心位置決定、大きなメカデッキなど、様々な用途のベース機にピッタリです。



I社さまに納品いたしました

東北地方のIテレビ様にZionPro700を納品いたしました。早速みなさんで練習いたしております。