HEXaMediaBlog
マルチコプターでの撮影、販売のHEXaMediaのブログです。
2013年7月18日木曜日
俵山テストフライト
初めての試みとして、旅行用トランクにHEXaPro800とZ15ジンバル、無線伝送、プロポ、充電器などを事前に送り、組み立てての撮影をしてみました。
分解、組み立て易い構造とは言いがたいですが、
輸送された熊本の地でも元気に飛びました。
そのテストフライトの時に撮った映像です。
テクノフロンティア2013出展とPT400
17日より3日間開催される、「テクノフロンティア2013」にミニサーベイヤーコンソーシアムブースにエンルートとして出展いたしております。
ガード付きオクトコプター「PT400」等をはじめ、いろいろな機体を出品しております。
HEXaPro用キャリングケース
とても大きな箱になりますが、
業界的にきちんとした箱でスタックできるような箱が求められていましたので、
作成いたしました。
エンルートジンバルと800のセット、プロポ2台が入るケースです。
2013年7月8日月曜日
Tarot blushless gimbal Test
TarotのBrushless gimbal をテストしてみました。
普通の装備の前に無理やりマウントして、チルトすら繋いでいない状態でのフライトです。
ただ、風が6m/s以上あるような状態で、
時折落とされたり回されたりするような状態で、まあまあ見られるような映像が撮れるというのは、このgimbalの良さを表しているようです。
応答の速いgimbalなら、もう少し機体の設定をシャープに煮詰めてもよさそうです。
2013年7月4日木曜日
放映のお知らせ
7月6日土曜日 19時30分からのNHK BSプレミアム「ザ・コンテスト」#1
穴掘り大会の模様をマルチコプターで撮影しております。
マルチコプターならではのカメラアングルのカットも入っているはずです。
ご覧になっていただけたらと思います。
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=08_0063
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)