2013年3月30日土曜日

SAKURA2013 with HEXaPro800

Z15をぶら下げての撮影の模様です。
人が少なくて飛ばしやすいですが、絵心的には単調で、
面白い映像になりづらかったです。




価格改定予告

近日中にHEXaPro、ZionPro価格を改定させていただきます。
円安が進行する中、弊社自社生産以外の部分の値上がりが続いております。
価格改定は値上がりする方向になります。

現在の価格はWeb掲載時のお見積もりのお客様までとなります。
ご購入を検討されている方はお早めにお問い合わせください。

新型800試作0号機

まだテスト段階ですし、揃っていない部品だらけなので、量産機とは確実に変わってきますが…
新型800の試作0号機です。
とりあえずな感じでアンプとモーターを組み込み、飛ぶだけの状態です。
脚も試作段階の軽量パーツを組んでありますが、
若干高さが足りない感じです。
まだまだ煮詰め方がたりないので、
量産はまだ先になりそうです。


APM勉強会

Japan Dronesの移転した事務所におじゃまして、APM勉強会をしておりました。
オープンソースのマルチコプターにも使えるコントローラーで、
細かいPID制御が行えたり、自動運航、インターフェースの改修なども行える今後期待されるコントローラーです。
制御基本データのチューニングの仕方と、2.9.2を試して見たり、自動運航のコマンドの入れ方などを学びました。

2013年3月28日木曜日

マルチコプターの安全性2

マルチコプターには、
クアッド(4枚)ヘクサ(6枚)オクト(8枚)が大きく分けてあります。
主流はこの3種類です。
オクトが安全とか、クアッドは落ちるとかいろいろな人がいろいろな意見を述べています。
その中で共通する事は…

「飛んでいるものは落ちる」

という事です。

たしかに、クアッドは1つモータが止まれば確実に落ちます。
じゃあ、一つの分担が低いオクトのほうが安全なようにも思えます。
ただ、現実的にはオクトには背負わされた思いペイロード(負荷)があります。
つまり、多モーター化は、安全性の確率を上げるためではなく、
重たい物資を上げるために使われている設計のものがほとんどです。
ペイロードギリギリのオクトのモーターが止まれば、
やはり落ちるでしょう。
ましてや、故障するものがクアッドの倍ついています。
故障が起こる確率も倍になります。

現実の運用に目を向けると、
モーターやアンプが不調になり落ちるという原因は少ないと考えます。
体感的には、

・操作ミス
・物理的接触
・天候や風などによる着地、物理的接触
・コントローラーの設定ミス
・バッテリー切れ
・電波的混信、アンコントロール

等が多いようです。
上記の原因はモータの数とは関係ない要因で起きています。
むしろ、素性のいいクアッドのほうが、扱いづらいオクトよりも安全とも言えます。

同心円状にプロペラを配置するレイアウトの場合、オクトは小型のペラを多数配置する必要があるので、ヘクサよりもやや効率的に落ちるとも考えています。

と、いう考えのもと、時期中型機は大径クアッドを目指す予定にしております。
安全性、単純化、可搬性、低振動を実現した機体になると言えます。

来月中には試作機をお見せできるかと思います。

マルチコプターの安全性

ラジコンでの空撮の大先輩から、
「最近、最近空撮を始めた方の事故が増えている」とのご指摘をいただきました。
私も、ラジコンに関してはそんなに経験が長いとは言えないものです。
ただ、実機、航空法、電波法などの知識は昨日始めた人より持っているつもりですし、
実機航空会社を運営していた経験もありますので、何が無謀かは理解しているつもりです。

機体の販売をするにあたってのコンサルタント業務もいたしております。
そんな中で、やはり目につくのが、
はじめから大型機で目的の空撮をしたいという要望が多い事。
バイクの経験が長かったのでバイクに例える事が多いのですが、
免許取り立ての人にリッターバイクを与えるようなものです。
販売メーカーですし、大型機、リッターバイクを売る事は簡単です。
まあしかし、プロポを持った事もない、空飛ぶものを操縦した事ない人に、リッターバイクはやはり無謀です。
私のバイクの師は、「小型車を極めろ」という教えでした。
多摩川でミニトレやMT5を直しながら乗り、
スクーターレースやミニバイクレースを経て、初めて2スト250を得る事が出来ました。
その教えはやはりいまでも同じように流れていると感じます。

ということで、まずは練習機や小型機の購入をお勧めしております。

大型機を最初に購入される場合でも、
練習機の必然性はお伝えいたします。

私自身もビビって数百万の機体を飛ばせなかった経験があります。
小型の安価な機体でペラがすり減るほど飛ばす事の重要性は身にしみております。

これが、大先輩に対する答えでしょうか。

2013年3月27日水曜日

アクティブジンバル(仮)開発中

従来型のジンバルは制御信号でサーボを動かし、ロッドやプーリーなどで台座を動かす方式でしたが、現在開発中のジンバルはセンサーブラシレスモーターによる直接な軸駆動のジンバルを開発中です。

小型GOPro用のものは来月試作0号機でテスト、
中型、大型のものも夏前までにはテストに入れる予定です。

小型で性能のいいジンバルができると、もしかしたらもう、あまり大型機の出番がなくなってくるのかもしれないとすらおもいます。

小型のほうが楽で安全で気持ち良いですからね。

新型800かっ?

まだ、現行、従来型のアンプなどと組み合わせてなので、
若干設計思想の本位ではない配置ですが。
155mmのレールと組み合わせた新しい本命機の試作0号機です。
不等長アームと長いメカデッキが特徴です。
果たして、このフレームワークがいいかどうかは、飛ばしてみないと全くわかりません。

多分、世の中に市販品として出すにはもうちょっとの変更が必要になるでしょう。



プロペラガード(仮)

新型クアッド用のプロペラガード(仮)です。
4027-700が仮についてますが、本命はもう少し小さな新型小型モーター用のフレームにつけられるプロペラガードです。
若干寸足らずな印象を受けますが、ヘクサとの共用パーツなのでという話です。


2軸ジンバル開発中

昨日組み立て前のバラバラな存在だったものは、新型の中型2軸ジンバルです。
ちょっとビジュアルが残念なType5ジンバルを更新すべく、軽量、安価仕様のものです。
ミラーレス機くらいまでのカメラを対象にしています。
搭載して、飛ばして見て、問題点を洗い出して行きます。
図面だけでさっくり作っているので、実際の運用の問題点を探したりするのがこれからの仕事です。

新型モーター開発中

18インチペラ用に開発中のモーターです。
KV値、その他いろいろなものをカスタマイズして開発しております。
開発中なので、チラ見せということで。

2013年3月26日火曜日

新型のプロトタイプ

新型のプロトタイプのとある部品を組み立て後、試験フライト予定。

サクラフライト

あさ、早起きしてサクラの名所までいってみましたが、予想通り風が強くて様子見なZionEXを飛ばしただけにおわりました。飛ばせなくは無いんですが、仕事ではないので無理せずに、サクラを愛でてみました。

2013年3月25日月曜日

FaceBookページ連携しました

FaceBookページ「HEXaMedia」と、この新設したこのブログが連携いたしました。
連携のタイミングが少し遅く、重複したようなページがFaceBookのほうにも投稿されると思いますが、そんな理由です。

このブログをお読みの方で、FaceBookのアカウントをお持ちの方も、
ぜひ、いいね!をお願いいたします。

HEXaMedia Facebookページ

DJI WookongMのコンパスズレについて

昨年末のWookongMのロットからGPS/コンパスの内部構造が変わっているようです。
これにより、GPSモードでまっすぐ飛ばない機体がでてきています。


お心当たりの方は、GPS/コンパスモジュールをオフセットして取り付け調整してみてください。

なお、弊社の飛行調整済みはこれを修正した状態で出荷いたします。

3軸ジンバル開発中です

DSLRまでの搭載を可能としている3軸アクティブジンバルを作成中です。
現在4月のリリースに向けて試作テスト中です。
形になったらお知らせいたしますので、もうすこしお待ちください。

2013年3月23日土曜日


DJIの製品紹介ページに日本代表でHEXaMediaの東寺のデモリールが紹介されました。
NABでのDJIの公式ビデオの中にも使わせてくれという話でしたが、
どなたかべガスまで行って確認をお願いいたします(笑

http://www.dji-innovations.com/showcase/
(S800 Z15 WKMの下の方です)


2013年3月19日火曜日

NAZA ZionEX Failsafe/GoHome Test


HEXaMedia ZionEXでのFailsafe/Gohomeテストです。
誤差制度1m〜3mくらいと、着陸場所の安全、
いざという時のオーバーライドのテストをしてから実施しましょう。

http://hexamedia.biz/

【マルチコプター空撮】enRoute ZionEX450 in Paris 【ラジコン空撮】


ジンバルなしの軽量クアッドマルチコプター、
 ZionEX450をパリで飛ばしてみました。
軽量、ジンバルなし、GoPro専用機です。
小型なので簡単にトランクに入れていろいろなところに持ってゆけます。
ジンバルなしでも(それなりに)クリアな映像が得られます。

パリ市内、ヴェルサイユ宮殿等で飛ばしております。
最後のほうはマリーアントワネットのトリアノン宮の裏のマリーアントワネットが愛した庭です。

http://hexamedia.biz/zionproex.html

ゴルフ場マルチコプター撮影デモ映像


東京よみうりカントリークラブさんのご協力を得て、
ゴルフ場でのマルチコプター撮影のデモ映像を撮影いたしました。
ショートコースでは1カットでのコース撮影が可能です。

http://hexamedia.biz/

【マルチコプター空撮】世界遺産京都天龍寺 World Heritage【ラジコン空撮】


世界遺産の京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 を撮影して参りました。
早朝、特別な許可を得ての撮影です。
「空から日本を見てみよう Plus」2013年1月15日オンエアの京都編後半でオンエアもされました。
画像伝送などを使わず、すべてノーファインダーと機体の位置確認での撮影です。

UNESCO World Heritage-Site Tenryuji in Kyoto,Japan

http://hexamedia.biz/

空から公式オンエアURL
https://www.youtube.com/watch?v=DhrgYT7brOE

【マルチコプター空撮】世界遺産京都東寺 World Heritage 【ラジコン空撮】


世界遺産の京都 真言宗総本山 教王護国寺 を撮影して参りました。
早朝、特別な許可を得ての撮影です。
「空から日本を見てみよう Plus」2013年1月15日オンエアの京都編後半でオンエアもされました。

UNESCO World Heritage Site in Kyoto JAPAN

http://hexamedia.biz/

空から公式URL
https://www.youtube.com/watch?v=DRPtguZ5pJY

2013年3月18日月曜日